右記のリンクを実行すると 宛先・件名が記入されたメールが起動します
メールが起動しない時は、全て手動でメールを作成して下さい。
以下の質問と回答部分をコピーしてメール本文に貼り付けてから
不要部分を削除し、ブランクの部分を書き加えて申込を行って下さい。
途中にある◆は 項目の末尾の印です
送信先メールアドレス:info@bismachida.jp
件名:まちカフェ!特別講座「見えない暮らしを助けるiPhone」申込書
1. 参加希望日時 11月26日(土曜)a)午後の部(14時から16時まで)参加希望
2. 申込者氏名 漢字:◆
フリガナ:◆
3. 住所または所属組織:◆
4. 連絡先電話番号:◆
5. 連絡先メールアドレス:◆
6. スマートフォンを所有していますか 以下3択です:
n)無し
a)Android所有
i)iPhoneを所有◆
7. iPhoneを所有と答えた方に 以下2択です:
y)ホームボタン有りの機種です
n)ホームボタン無しの機種です◆
8. ガラ携といわれる携帯電話を使っていた 以下2択です:
y)はい
n)いいえ◆
9. らくらくスマホ、ガラホなどを現在使っている 以下2択です:
y)はい
n)いいえ◆
10. 視覚障害の有無 以下2択です:
y)有り
n)無し◆
ここからは視覚障害有りと答えられた方への質問です
11. 眼の見え具合はどの程度ですか 以下6択です:
a)明暗も分からない
b)中心が見えず周辺部がすこし分かる
c)狭い視野の中心で見える
d)白黒反転すると見やすい
e)拡大した文字が見える
f)その他自由記入( )◆
12. 当日は介助者が同行されますか 以下2択です:
y)有り
n)無し◆
申込書はここまでです。ご協力有難うございました。
講座のご案内ページへの リンクはこちらです