まちカフェ!特別講座のご案内

まちカフェ!特別講座「見えない暮らしを助けるiPhone」と題しまして、
視覚障害者のためのiPhone体験講座を開催します。

11月26日(土)町田市役所2階 JR線路側奥の 2-1会議室にて
午前の部は、10時10分から12時まで。見えない見えにくい方向けiPhone個別相談会。予約は不要。
午後の部は、14時から16時まで。iPhoneの視覚障害者用機能の体験を含む学習講座。見えない、見えにくい方が日常生活において、どのようなアプリを使用し、生活に取り入れているかなどをご紹介します

講座は定員20名です(介助者はカウントしません)。
一般の方も参加出来ます。事前予約をお願い致します。

時間が短いため、この講座だけでiPhoneを使える様になるわけではありませんが
視覚障害者がボタンの無い iPhoneをどの様に操作するのか。
視覚障害者を助ける色々なアプリを使うと生活がいかに便利になるかを
デモや体験を通じて理解して頂くのが講座の目的です。
参加は無料です。

予約受付は11月25日(金)まで延長して行いますが、定員に達したら終了致します。
申込はこの 申込ページリンク からお願い致します。

なお、この講座の内容は10月29日に町田市生涯学習センターで行った、
【障がいのある人のための学習講座・2022年度【視覚障がい編】「みえない」暮らしって? 第3回】
と同様な内容なので、そちらに出席された方はご遠慮願います。

まちカフェWEBサイトへの リンクはこちらです

付記: 市役所外の正面玄関に向かって右側で、BIS町田と「かたつむりの家」様の協同企画で 缶バッジやチャームを販売しております。どうぞお立ち寄り下さい。

Top